【+支援チケット】DICT Music DAO Classics 創設記念演奏会
11月18日(火)
|東京音楽大学 TCMホール
2025年11月18日に東京音楽大学TCMホールで開催される「DICT Music DAO Classics 創設記念演奏会」の通常チケット代(3,000円)に2,000円の支援金を上乗せしてこの公演ならびにプロジェクトを応援いただくプランです。こちらをご購入いただいたお客様のお名前は支援者様として、公演当日に配布するパンフレットにお名前(ハンドルネーム可)を掲載させていただきます(10月5日〆切予定)。


日時・場所
2025年11月18日 18:30
東京音楽大学 TCMホール, 日本、〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目9−9
イベントについて
■人気の劇版作曲家らが参加する、新しいクラシック音楽音楽文化を共創によって樹立するプロジェクト「DICT Music DAO Classics」創設記念演奏会!(全曲ピアノ独奏)
本公演をもって正式にローンチされる「DICT Music DAO Classics」(ディクト・ミュージック・ダオ・クラシックス)は、Web 3.0 / DAOの仕組みを活用し、作曲家たちのバックボーンにある、芸術性の高い作品を自律分散的に生み出すとともに、その楽曲の演奏権等一部権利をオープンソース化することにより、コンテンツの利活用を促進させ、作曲家と演奏者のより良い活動環境の循環醸成と、新しいクラシック音楽文化の樹立を目指す取り組みです。
大島ミチル、山下康介、石塚玲依をはじめ、主にアニメやドラマ、映画等の音楽を手掛ける作曲家たちが参加し、器楽奏者のための新しいレパートリーを創出しています。現在までに20曲以上がリリースされ、今後さらに多くの作品が自立分散的に生み出され、リリースされます。
「演奏者も聴衆も楽しめる楽曲」をコンセプトに制作された今回演奏される楽曲は、どれもピアノ奏者にとって今後の重要なレパートリーとなりうる楽曲であると言えます。世界初演作品の数々をぜひお聴き逃しなく!
■一人でも多くの演奏家が自走できる未来をつくるこの取り組みを音大生に知ってもらうために最大150名の音大生を無料招待します。
我々は「売れるコンテンツ」ではなく、作曲家や演奏家が心から良いと信じるもの、ワクワクしながら作れるコンテンツを作り続けたいと考えています。これを可能にする制作の仕組みをイノベーション・マネジメントの概念に基づき確立しているとともに、このコミュニティ参加者に提供される様々な特典やその会員限定イベント等での活動を通して、一つでも多くの才能を世に送り出し、活躍〜自走の為のお手伝いができればと考えています。
この取り組みを特に音大生に知ってもらいたく、最大150名の音大生を無料招待させていただきます。
しかし、当然これは運営費を圧迫します…(全席完売でも赤字)
■この取り組みに賛同し、ご支援くださる「応援観覧者」様を募集しています。
新しい音楽文化と音楽家たちの未来をつくるこのプロジェクトを是非ご支援いただきたく、ご賛同いただける場合は、通常料金(3,000円)に2,000円の支援金を上乗せした「+支援チケット」をご購入いただけますと幸いです。
なお、10月5日(日)まで、上限を20名様として募集させていただき、ご購入いただきましたお客様のお名前は、公演当日に配布するパンフレットに掲載させていただきます(ペンネームでの掲載や掲載辞退も可能です)。
※通常チケットはイープラスにて販売致します。
[演奏予定曲目]
Prelude〜Water Lily(作曲: 大島ミチル/世界初演)
Epilogue 1996 - Piano Solo Edition -(作曲: 山下康介/ピアノ独奏版世界初演)
Piano Sonata No.1 "Nipponia"(作曲: 石塚玲依/世界初演)
Menuet(作曲: 佐原洸/世界初演)他
[出演者]
ピアノ独奏: 小林有沙/菊池広輔
パネリスト: 石塚玲依(作曲家)/熊谷ゆ〜ほ(イラストレーター/デザイナー)
ファシリテーター: 三留丈樹(音楽プロデューサー)
[Executive Producer]
山本晋也(社会起業家)
主催: 株式会社Virgo
後援: 医療法人 徳洲会 湘南鎌倉総合病院 | NPO法人 癒しの医療を考える会 | 株式会社BLANC | 株式会社Link & Innovation
スペシャルサポーター: 佐藤正(株式会社DEECH 代表取締役)
Powered by DICT
チケット詳細
+支援チケット
3,000円の通常チケット代に2,000円の支援金を上乗せしたプランです。
¥5,000
販売終了

